【REALFORCE for Mac】15年越しの憧れのキーボードを入手しました

【REALFORCE for Mac】15年越しの憧れのキーボードを入手しました


原稿書きの憧れ、東プレの高級キーボード【REALFORCE】を遂に手に入れました。

この10年はノートPC利用でキーボードは不要だったのですが、自宅での仕事環境を整える一環として購入検討に入ったのが昨年の秋。
以来、悩みに悩みましたが今回新製品でMac対応機が発売されたのを機に遂に購入。

元々大学は文芸学科で、詩や小説を書いてきて、その延長で文字書き道具全般に関心があったのですが、何しろプロユースの高級品でなかなか手が出せませんでした。
いざ手元に来たところで「手の震えが…止まりません(by シ○ア・ア○ナブル)」状態なのでどうしようもないのですが(爆)少しだけレポめいた物をしたためておこうと思います。

開封の儀(爆)。箱からして高級感漂います。

設置した感じはこの通り。

私は今、Macbook12インチ1台を自宅でも外出先でも使いまわしていますが、外出先だと気にならないタイピングが、自宅だと急にイライラし始めまして(苦笑)もっと使い勝手のよいキーボードを求める気持ちが高まっていました。
商売柄他人様の環境を耳にする事があり、キーボードについても色々お聞きしていました。
そして、HappyHackingKeybordeとREALFORCEをおすすめされたのでした。
Happy…はプログラマーの方が多く、REALFORCEは文字書きが多いとも聞き、最近では滅多にやらなくなったコーディングよりも執筆に向いた道具が欲しいなあと思ってました。
ただ、ここで悩んだのがREALFORCEの仕様について。
私としては、キーボードを購入するに当たり考えたスペックは以下でした。

1.自宅で使うので静音
2.MACが拡張性皆無なので接続は無線もしくはBluetooth
3.デスクが狭いからテンキーレス

今の世の中、確かにこれらを全て充たす製品も多くあります。
でも、結局購入したのはこの内の1しか充たさないREALFORCEでした。
Mac対応の機種はそれこそいくらでもありました。が、それ以上にREALFORCEを使ってみたかったのが大きかったです。ヨドバシの店頭では沢山の機種に触れましたが、打鍵感が最も好みだったのも背中を押されました。
キーボードの機構には様々な種類がありますがREALFORCEは静電容量無接点方式といって、静電気を利用して物理的接触をせずに入力判断をするというものなので、故障が少ないのが特徴です。
私が購入したモデルはその中でも静音モデルということでカチャカチャ音も非常に少なく、夜間の作業も抵抗無く行えます。
また、APCというソフトでキーの反応感度すら変えることができます。
押し込んだ力具合を自分に合わせて3段階に替える事ができるのです。
これらの機能は全て快適なタイピングを実現する為に作られた仕様です。
確かに自分でもタイプミスは減った印象があります…と言えるとよかったのですが(苦笑)私自身が未だ慣れてないので当分設定等は触らず、しばらく使ってから自分に合ったものを考えようと思っています。

長年の夢を叶えてみると何でもっと早く…と思わないでもないですが、元々キーを打つのが大好きなのがもっと好きになれそうでワクワクします。
これから書くブログももっといいものになる…といいなと思っています(笑)

PC購入その前に。沢山ある機種からどれを選ぶ?一緒にあなたの最適なPC環境を見つけましょう。
ご相談はお気軽に。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。