SunnysideUp Lab.

」の検索結果

【今週日曜日に迫る】大阪豊中のイベントにてITよろず相談会を開催します

いよいよ日も迫って参りましたので再告知させていただきます。 今度の日曜日、毎度おなじみ大阪・豊中で開催のイベントで”ITよろず相談会@イベントバージョン”も出展致します。 通常30分3000円のと …

【今回はひっそり?】大阪豊中のイベントにてITよろず相談会を開催します

あけましておめでとうございます。 旧年中は大変お世話になりました。 今年も何卒よろしくお願いいたします。   皆様の年末年始はいかがだったでしょうか。 私は年末は28日まではお仕事、年始は占い師としては4日から …

Wi-Fiはあっても使えないならLANケーブルが使えるUSBハブを持とう

久し振りのイベント相談会の日付が迫って参りました。 12月7日は大阪豊中でITよろず相談会を行います。 ITに関する事なら何でもOK!通常、ご相談料1時間5,000円が3,000円になり、 作業をご依頼いただければ作業料 …

【相談会実施】あなたのサイトをレスポンシブ(スマホ・タブレット対応)にしませんか?

WEBサイト制作もお引き受けしていますが、手はかかってもやはりとても楽しいなと思います 今日は、htmlで作られたサイトをレスポンシブ対応にする作業をしました。 綺麗に整っているけれどスマホ対応ではないばかりに、Goog …

【イベント開催】Trio” Gathers in December にて「ITよろず相談会」開催します!

なかなかメンバーが忙しくて告知できませんでしたが、やっと!次のイベントが決まりました。 Trio” Gathers in December   大阪モノレール少路駅から徒歩9分、お車でも近くのコイン …

【REALFORCE for Mac】15年越しの憧れのキーボードを入手しました

原稿書きの憧れ、東プレの高級キーボード【REALFORCE】を遂に手に入れました。 この10年はノートPC利用でキーボードは不要だったのですが、自宅での仕事環境を整える一環として購入検討に入ったのが昨年の秋。 以来、悩み …

【体験談】キーボードのドライバを削除して困った話

いつもお仕事の成果や事例紹介でカッコ(?)つけていますが、今回は久々(…かな?)にやらかしたと思った話。 私は自分のPCとしてMacbook12インチにBootcampという仕組みで、WindowsとMacの二つのOSを …

改元・10連休、あなたはどう過ごしますか?

4月新年度を迎え、遂に新元号が「令和」に定まりましたね。それに伴い、5/1の正式改元日に向けて様々な動きが起きています。 私も改元対応についてご質問を受けることがありますが、基本的に、Windowsを使用している場合は改 …

Powered by atecplugins.com